秩父ドライブ日帰り 宝登山(ほどさん)神社と三十槌(みそつち)の氷柱(つらら) 満喫

久々に日帰り旅行に行こうと思い立ち、「日本クルマ旅~関東~」をぱらぱら。ふと目に留まったのが、「三十槌の氷柱(みそつちのつらら)」埼玉県秩父市でこの時期だけ見られる景色らしい。

せっかく秩父に行くなら、「宝登山(ほどさん)神社」にも足を延ばしましょう~。神社の周辺には荒川の川下りやら、ふれあい動物公園やらがあるではありませんか。

ということで2019年2月、東京からドライブで埼玉県の秩父周辺に行ってきました。天気は快晴。雲一つない青空。気温も低すぎず、最高気温は12度くらいとあたたかな一日。

ドライブコースはこちら。
東京→宝登山神社→風任せ→三十槌の氷柱→帰路

朝9:45に近所のタイムズカープラスへ。
日産セレナに乗って出発です。
車の返却予定時刻は21:45です。
カーナビによると、練馬ICから関越道に乗って・・とのこと。
給料日後、初の週末だけあって、高速道路に乗る前の環七が混んでいる。
カーナビによると、12:00前には宝登山神社に到着する様子。

飲み物調達とトイレ休憩のため、本格的なドライブに入る前に、三芳のサービスエリアに立ち寄り。どうでもよいけど下りの三芳のサービスエリアって、思いのほか小さいのね。上りの三芳のサービスエリアはすごく広いのに。

スタバでコーヒーかってのんびりしていたら到着時刻が20分も伸びてしまったので、ここからおとなしくまっすぐドライブ。

ICを降りて一般道へ。この時点で11:30くらいで、1.5時間くらいでした。途中高速道路では渋滞もなく、快適なドライブ。12:00過ぎごろ宝登山神社に到着。

参道の目の前に駐車場がありますが、その手前にロープウェーに向かう道があります。この上に有料駐車場が。

参道の目の前の駐車場は無料。こちらは、参拝、お祓いをする方専用。トレッキングやゆっくり観光する方は有料駐車場を使ってください、と書いてありました。トイレはあちこちにあり、清潔でした!

さて、それでは宝登山神社にお参りです。



参道を抜けて30段程度の階段を昇ったらすぐに本殿が。さすがに穴場だったか、混雑してはいませんでした。


ちょっとだけ並んでお参りからの境内探索。地図はかなり広いように見えますが実際歩いてみると全て近距離。コンパクトな神社でお参りしやすかったです。

そこから、ちょっと時間を食ってしまったのが、ープウェーとふれあい動物園

ロープウェーは15分に一回運行しており、宝登山 山麓駅~宝登山 山頂駅まで約5分の旅です。

山頂には、臘梅園(ろうばいえん・12月下旬~2月上旬)と梅百花園(2月下旬~3月下旬)が。その時期限定の梅が見られます。そしてふれあい動物園。

入園料420円で、ヤギ、ヒツジ、ウサギ、サル、シカなどがいて、餌やり体験ができますが、正直、ここへきてわざわざ寄るべき場所かな~という疑問が残りました。と、言いつつ癒されましたけど!荒川のこたつ舟下りという看板も出ていて、そちらのほうに参加すればよかった。。。

ハッと気づいたら14時を過ぎておりまして。急いで三十槌の氷柱へ。

というのも、宝登山神社から三十槌の氷柱へは、同じ群馬県内でもおよそ40分かかる距離。まだお昼も食べていないのです。

一般道を突き進むと、秩父そばの町という看板が。そこから先、かなりそば屋がたくさんありました。その中で、道の駅の秩父食堂というところでそばをいただき、30分ほど休憩してから出発。

だんだん山道に入っていきます。一本道の山道をひたすら上っていきますが全然看板らしきものは出てこない。すると突然、「三十槌の氷柱」だけ書いてあるシンプルな白い看板と、誘導の男性が!誘導の男性の示す方角へ進んでいくと、やっと到着しました~。

駐車場は上と下というのがあって、下のほうに止めました。そこから歩いて三十槌の氷柱へ向かうと、受付があって、駐車場代500円と整備料200円/人を支払い入場。

どうやらここは夏場はオートキャンプ場になっている模様。かなりつるつる滑る、急こう配の山道をへっぴり腰で下っていく。これ、お年寄りは絶対無理。ケガしちゃう。

お年寄りは、上の駐車場をおススメします。このつるつる山道はなく、階段があります。そうこうしているうちに、ミニつらら発見。

ちょっと感心しながら写真をパシャパシャ。そこから、さらに川野方面に向かっていきますと。こちら!
天然のつらら!

きれい~。そしてこちらは、「人口のつらら」(笑)

どうやら、もっと大きいのが作りたくなってしまったらしい・・・。

この時点でまだ16時台。かなり寒かったのですが、ライトアップは17時~。それまで、上の駐車場の前の売店と暖炉(屋外)で暖をとりながら待機。上の駐車場付近からの人口のつらら。

17時からライトアップは始まるものの、日が落ちるのが17:10くらいで、完全に暗くなるのが17:30くらいなので、そこからやっとライトアップが映える写真が撮れます。

さて、こちらが、TV報道などで目にする「The・三十槌の氷柱」

まずは人口のほう。

そして、こちらが天然もの。

やっぱり天然物のほうがきれいだな、と思いましたがいかがでしょうか。

三十槌の氷柱
見頃:平成31年1月上旬~2月下旬頃
ライトアップ期間:2019年1月12日(土)~ 2月11日(月)
平日19:00まで、土日祝祭日は21:00まで

ではでは。