訴求・集客の考え方 アフィリエイト 売れない人が見逃すキーワードの攻め方
アフィエイトは副業の代表ともいえますが、稼げない、売れない、うまくいかない人も多いのは事実です。結構な根気がいる作業です。稼ぐためには準備やコツ、サイトの作り方や、やり方を学ばなしゃーないです。
世間的にはなんとなくイメージが良くないですが、公式サイトがCVRさせられないターゲット層を、変わりにやってるんですから結構すごいスキルじゃない?って思う訳ですが。
それはさておき、本日はセミナー動画の備忘録ですが、キーワードうんぬん、ユーザーへの訴求や集客の考え方が参考になるので、美白化粧品を例にまとめました。
Contents
ネットで買うお客さんは基本的にはスイッチング客
・吹き出物が出た、肌質が変わってきた
・雑誌を見て興味が出た
・有名人が使っていた
・知人にすすめられた など。
トラブル発生なんとかしたい!(お悩み系)は、CVR率が高いが競合が大きい(SEOで勝負出来ない可能性が高い)ことが多かったりします。
そこでどんなキーワードで打ち込むか?
例えば美白化粧品なら、肌、くすみ(効果や悩み)がなどいい感じじゃないでしょうか。美白ケア、敏感肌コスメなどは競合も考えるワードでしんどいことになりかねないので。
★悩みには表と裏がある
悩み…肌を白くしたい 解決…美白
悩み…喉が渇いた 解決…飲み物
何故、なぜ?なぜなんだ?を追及して頭に汗かくと、競合が辿り着かないキーワードにたどり着く事ができる。
悩みキーワード攻め方・その分類
①美白ケア、敏感肌化粧品、アンチエイジング
ユーザーは何で悩んでて、何で検索すれば解決するか分かってるカテゴリ。
②シミ治し方、にきび跡、消す
何っていうキーワードで探せばいいか分かってないけど、自分を悩ませてるものは分かってるカテゴリ!
③商標系
自分の悩みをコレなら解決してくれると、比較サイトや口コミなどを調べて既に分かっているカテゴリ!
自分の悩みを解決してくれる商品を検索して比較検討購入するんであって、商品自体が欲しいわけじゃないですよね。
訴求 どっちが焦る?
ほくろを放置すると死にいたるとしたら…?
どっちが響くかといえば、第三者に言われた方が危機感がでますよね。(対処、予防したくなる)
ユーザーが何気に打ち込んでいるワードにチャンスがある!
自分がくすみがあると思ったら「くすみ」と検索しますよね。(まだ危機感はない状態)、他にも「顔がかゆい 原因」「○○ 隠す(治ると思ってない→治るよと提案してあげる)」「ムラができる(結果的に美白に走る人達)」など。
危機感が感じられるワードより、危機感がまだないワードで勝負するとガラ空の時も。
チャンスワード
肌荒れ、ニキビ跡、美白、美肌、保湿、セラミド、商標など。
スマホユーザーは質問をそのまま入れる人が多い。
例 > 出だし…考えたきっかけ
「なんか、顔色が悪いというか、くすんでる感じだよね、1年もしない内にシミになるよ、それ。」など。(第三者からの気づき)
集客ワードの考え方
・年齢はどのくらいの方を呼び込むか?
・悩みのレベルはどの程度か?
・今すぐか?検討に至っていない段階か?
・どんな生活を送ってるのか?信じているものは?
・何を手に入れたいのか?
ユーザー心理を読み、ゴールまでの導線を的確に明確にひくこと!(ゴールから逆算)
その商品が云いたいこと、出した結論答えを「まず見つけること」。
クライアントが出した答えをユーザーに分かりやすく伝えること。
※そうすると何を書けばいいか、迷う必要はなくなりやすい。
記事作成前にチェックする場所
・アフィリLPと公式HPの両方
論理的なスト-リー
例 > 化粧品…敏感肌は美白に効きにくい→炎症や乾燥を繰り返すから→すると過剰に肌にメラニンが作られる→だから美白ケアを頑張っても追いつかない→だから今まで難しかった。(1週させることで、ストーリーが出来上がる)
結論から言うと、何故の繰り返しがストーリーを生んでくれます。
WEBコンテンツ鉄則
良い問いかけがあれば、必ず良いコンテンツになります。
※良いコンテンツは何故?何故?何故?から着想したサイトが多いから。
美容系のアフィリ→代替ワード
塗り薬、医薬品、漢方など、無理矢理コスメや化粧品を付けるよりいい場合もある。
肌が弱いだったら → 敏感肌だと想定できるとか。
カテゴリーの作り方
分かりやすいサイトって、分かりやすいカテゴリが重要じゃないかと思うですね。けど全然知らないジャンルの場合そこが難しいです。なので、参考までに美白化粧品の場合でのモデルを紹介。
■タイトル:33歳からの○○と美白相談所
┗★カテゴリ:教えて肌トラブル
┗★乾燥肌を学ぶ
┗★敏感肌を学ぶ
┗★美白ケアを学ぶ(Q&Aを作る感じ/とはや特徴は書かない感じもあり)
┗★美白ケアって何?
┗★美白に良い食事は?
┗★色黒でも間に合う?
┗★20代の美白コツ
┗★30代の美白コツ
┗★40代の美白コツ
┗★カテゴリ:くすみ・シミ
┗★黒いシミや斑点
┗★白いシミや斑点
┗★黄色いシミや斑点
┗★日焼けムラ
┗★カテゴリ:最新コスメNEWS
┗★ダイエット
┗★コスメ
┗★美容
┗★カテゴリ:化粧品・美容○○ニュース
┗★コスメティック
┗★蒸れないファンデののせ方
┗★シミを隠す3つの方法
┗★10日で○○を治す方法
┗★○○ニキビのケア方法
┗★有名人愛用のコスメ
┗★平子理沙
┗★渡辺直美
┗★・・・・
┗★カテゴリ:効能効果と成分
┗★ハイドロキノン
┗★セラミド
┗★アミノ酸
┗★カテゴリ:写真付お試し体験談!コスメガイド
┗★アヤナス10日間お試し
┗★サエル、30代からの美白挑戦
┗★カテゴリ:今すぐ隠す、目立たなく!
┗★ホクロを隠す
┗★ニキビを隠す
┗★しみを隠す
┗★若く見える髪型テク
最後にクロージングへ。遠慮せずしっかり誘導してあげることって大事です。コツとしては、何とかしたいと思った時に、期限のあるものは売れやすいし、雑誌名なんかで来る人は意識が高い。そんな事も意識しながら締めましょう。
でわでわ。